2016/06/14 【News1】
イラストノート38号の特集は、「かわいいを描く」です。
特集:かわいいを描く
ゆるりとした線で描かれた愛らしい動物たちや女の子。
また、妙に気になるお茶目なキャラクター。
そして、お花や風景など、自然をモチーフにした やさしいタッチのイラストレーション…。
今、いろんなシーンで、 かわいいイラストレーションが大活躍しています。
今号のイラストノートは、自由な感性で 今を表現するイラストレーターをピックアップ。
描き方のテクニックや作品をふんだんにご紹介します。
特別企画:にのみやいずみのイラスト練習帳
Contents
カナヘイ
落合 恵
くぼあやこ
Boojil
カモ
mizutama
illustrators File
lgloo*dining*
イヌイマサノリ
北岸由美
とんぼせんせい
nanako
ぷり
茂苅 恵
Yuzuko
にのみやいずみ
TIS BREAK
天明幸子
世界堂×角 裕美
Pick up illustrator
ヒラノトシユキ
第17回「ノート展」結果発表
第5回「ノート展 キャラクター部門」結果発表
クリエイターズ・バリュー ギャラリー
illustrators File
にのみやいずみのらくがきちょう
ほか
2016/03/17 【News1】
デザインノート66号の特集は『写真と動画。』
静止画と映像の新しい関係論
写真と動画。
カメラマンを取り巻く状況は、紙媒体だけでなくWebやデジタルサイネージをはじめムービーまでと、際限なく広がっています。スチルカメラマンがムービーを撮影するケースも珍しくありません。プロならではの高解像度のカメラもある反面、最近のiPhoneやコンパクトカメラでもムービーを撮影して編集もできてしまう環境が生まれています。
このようにテクノロジーが進化し多様化している現在、最終的には作り手の思考が重要になってくると言えます。今回の特集は、最先端の技術的手法やアナログ的な表現方法などを用いて活動する、もっとも旬なカメラマン、写真家、映像作家、アートディレクターにスポットをあてます。どのような思考過程で表現されたイメージやコンテンツなのか。またスチルだけでなく映像にも取り組んでいるクリエイターを中心に彼らの取り組みを探ります。
●今回の特集の目玉企画として
特集のすべての登場人物にご協力いただき、誌面の写真にAR機能を付加しています。誌面の画像にスマホやタブレットをかざすだけで動画が始まり、取材中の風景や、コマーシャルや映像作品を誌面で見ることができます。
2016/01/24 【News1】
デザインノートNo.65が1月26日発売!
デザイン業界で活躍する今もっとも旬な女性デザイナーの特集。
現在、都市部でも地方でも多くの女性デザイナーがグラフィックをはじめ、プロダクツ、スペースデザインやインテリア、ファッションまで、活躍のエリアはボーダレスに広がっています。
今号のデザインノートでは、仕事も精力的にこなし、プライベートも充実。家族との時間や子育て、自分の趣味の時間と上手につきあっているキラキラと輝いた女性デザイナーの皆さんをピックアップ。
「デザインの女子力」をテーマに仕事のスタイルや作品を紹介するととにも、プライベートタイムのことも取材。
クリエイティブしている女性デザイナーのデザイン・ライフを特集します。
2016/01/24 【News1】
イラストノート No.37が1月25日発売!
雑貨やステーショナリー、iPhoneケース、ファッションに至るまで、手描きのイラストレーションが人気です。
今号のイラストノートでは、柔らかいタッチや優しい色合いで魅力的なモチーフを描きながら、独自の世界観を生み出している女性人気イラストレーター17人の描き方のスタイルを紹介。
イラストレーションの「今」を伝えます。
2016/06/14 【News1】
デザインノート67号は「色と模様と和のデザイン」の特集です。
特集:色と模様と和のデザイン
進化する伝統のメイドインジャパンを考える。
「和のデザイン」というのは、曖昧な言葉だ。
今回の特集に登場していただいた五代 田畑喜八氏によれば「日本的なものも、諸外国から学びながら形づくられたもの」で
日本の風土である春夏秋冬や山紫水明により培われた日本人の感性や生活様式に合うものだけが
取捨選択され生き残ったと語ってくれた。
我々がイメージしている「和のデザイン」は実は、もっと進化しているのでないかという仮説が浮かんだ。
近代においても、欧米のデザインに憧れてそれを積極的に取り入れ模倣する時代も続いた。
21世紀になって社会のいたるところに欧米のデザインが行きわたってしまうと鮮度も輝きも失速しているように感じている。
原点回帰かもしれないが自分たちのアイデンティティーやルーツを探すように「和のデザイン」に新鮮な驚きを発見している。
今回の特集は、日本の伝統美や様式美を保守するだけではなく新しい感覚でブラッシュアップし一歩先に進めた
「和のデザイン」を多角的に取材し、掘り下げてみた。
CONTENTS
五代 田畑喜八
中川正七商店
SOU・SOU
かまわぬ
京源
田辺三千代
森のおはぎ
日本の伝統模様
水野学
PICK UP WORKS
池田泰幸
佐藤可士和×猪子寿之
田所貴司×Microsoft Surface Book
工藤強勝
永井一史×田所貴司
ほか