「Creative Seeds Award‘16〜イラスト素材投稿型 公募展 〜」の授賞作品は、大塚いちお氏、甲谷一氏、内田喜基氏により厳正なる審査により選ばれた。授賞作品(イラスト)を使って彼らのデザインにより、クリエイターズ・バリューの広告としてアウトプットされ、デザインノートおよびイラストノートの誌上に掲載される。
テーマ:flower
大塚氏の選考理由と制作意図
「flower」というテーマで募集したのは、花は描きやすいテーマで、さまざまな種類もあるので楽しみにしていました。いわゆる静物画で描かれた作品が多いだろうから、そうでないものがあるとうれしいなと密かに思っていました。一枚の額縁に収まりそうな力作がたくさんある中、今回の授賞作はあえてきちんとした一枚絵としてではなく、ユーモアやハッピーが額縁からはみ出てくるような表現の明るさを感じました。POPで面白い広告がつくれそうだという点で決定しました。授賞作を使った広告を制作するにあたり、作品をくり返しのパターンとして使い、フレームのようなラインのデザインを入れることで作品が額縁におさまらず、フレームからはみ出るように表現しました。

●授賞作品 「フラワーパターン」作者:ParuNAKA氏

●大塚いちお氏による授賞作品を使ったデザイン。
テーマ:グラデーション
甲谷氏の選考理由と制作意図
「グラデーション」というテーマで募集しました。私の好みは、カラフルで明るい印象のものが好きなのですが、すべての応募作を見た中で、この作品は非常にシンプルながらも良い意味で引っかかりを感じました。最終的に3点ほどに絞り、広告になった時の展開を踏まえたうえで、この作品が一番効果的になると思い、選ばせて頂きました。また、作品を拡大してみると背景のグラデーションの上に、無数の細い線をランダムに配置している手法も面白かったですね。私は普段タイポグラフィを軸に仕事をしているので、今回の作品もタイポグラフィと融合したいと考えました。さらに、雑誌広告としての機能を果たせるよう、読者の目に留まることを意識しました。

●授賞作品 「トーン」作者:chuugo氏

●甲谷一氏による授賞作品を使ったデザイン。
テーマ:和
内田氏の選考理由と制作意図
2020年に東京オリンピックを迎えることもあり、和を用いた作品を見たいと思い、このテーマにしました。授賞作を選んだ理由は、寿司というモチーフは和を表現するのに本当にわかりやすいということと、単純に美味しそうだなと素直に思ったこと。また授賞作を使って広告を制作するという点も考慮して選びました。その広告では、ピクスタさんのサイトにさまざまなクリエイターのネタ(作品)が掲載されているということと引っ掛けて、サイトにいけば、いろいろなネタが揃っているというわかりやすい表現に落とし込んで制作しました。ただ、もっとたくさんのネタが必要だと思い、元のイラストを損なわない範囲でイラストを描き足しています。

●授賞作品
「寿司 まぐろ いくら サーモン 玉子 たこ 貝」作者:amekojp氏

●内田喜基氏による授賞作品を使ったデザイン。
ピクスタ株式会社 コマース本部コマース推進部 部長・宮前 賢一氏による選考理由
ちょうど年賀状の作成シーズンに入るので、年賀状の訴求バナーとして採用しました。ピクスタ株式会社コマース推進部デザイナー田中義朗による授賞作を使ったバナー広告を作成しました。サイトでも見ていただけると思いますので、ぜひご覧ください。

●授賞作品 「富士山、日の出」 作者:小林いずみ氏
レバレジーズ株式会社 レバテック事業部長・林英司氏による選考理由
どのように広告として利用するかという点で私を含め弊社デザイナーの総意で選びました。選定作品はやはり“インパクト”に尽きます。バナー広告などで使うならインパクトが重要です。また、力強さの中に繊細さも表現しており、これらの点を考慮して決定しました。

●授賞作品 「仁王像」 作者:gensou氏
デザインノート・イラストノート 三嶋康次郎編集長による選考理由
1つの素材として使うこともできて、なおかつ素材を超えてビジュアルとしてレベルが高いものを選びました。「Colorful Flowers」は単純にきれいで、蝶などのモチーフも混在させておりグラフィックデザインとしてのパワーがあります。「仏像、如意輪観音」は素材としては制約があるかもしれませんが、チャーミングでカワイイ仕上がりになっています。「草原イメージ」は清涼感があって飾っておいても素敵な感じです。「トルコキキョウ 花 モノトーンのイラスト」は飾り罫としても使えますが、組み合わせによっていろいろ応用ができそうで、完成度が高かったです。「虹のイラスト」は物語性を想起させ、何かストーリーが始まるような広がりを感じました。

「Colorful Flowers background」
作者:J Williams氏

「仏像、如意輪観音」
作者:id-link氏

「草原イメージ」
作者:demeter氏

「トルコキキョウ 花 モノトーンのイラスト」
作者:ブン氏

「虹のイラスト」
作者:Chica氏